![]() ![]() ![]() ![]() |
道場施設「スプリックスドーム」 | 2020年9月9日 開設 アイデア開発道場の活動拠点として、また長岡技術科学大学のアイデア集積の場として、本学の卒業生であり、現在、株式会社スプリックスの取締役創業者である平石明様からのご厚意により寄附をいただき、キャンパス内にドーム型施設「スプリックスドーム」を開設。 本道場では、企業様からご要望いただいたテーマに応じて、アイデア開発道修得を目指す本学大学院生が講義「アイデア開発実践」の一環として商品・事業のアイデア開発に取り組み、実現可能なプランとしてご提案します。 また、企業様から人材を受け入れ、本学大学院生と共にアイデア開発道を実践修得することにより、アイデア発想・開発できる人材を育成する取り組みも行なっております。 |
![]() ![]() |
試行「アイデア開発実践」 | 2019年前期・後期 2019年度は、試行プロジェクトとして2つの学内テーマにて実施いたしました。 前期では、雨に移ろうスニーカー・Greet Hand・遊眠時計・自立型発光球体、後期では、大白柱・ARUK・おうちMorningなどのアイデアが出ました。 |
![]() ![]() |
放送業界N社 X 長岡技術科学大学 テーマ「テレビのミライ」 | 2020年後期 新潟の放送業界N社よりご要望のあった「テレビのミライ」をテーマに、 「時間」「お花畑」「サステナブル」の3チームが、新コンセプト番組・商品から斬新な視点での新事業まで多種多様なアイデアを提案いたしました。 ▷YouTube(ニュース映像) |
![]() ![]() |
生活用品業界A社 X 長岡技術科学大学 テーマ「夢・時・旅・植物」 | 2021年前期 生活用品業界A社よりご要望のあった「夢・時・旅・植物」をテーマに、 4チームが各々複数の新コンセプト商品アイデアを提案いたしました。 |
![]() ![]() |
製菓業界B社 X 長岡技術科学大学 テーマ「スマートリテイル・次世代自販機・防災・健康」 | 2021年後期 製菓業界B社よりご要望のあった「スマートリテイル・次世代自販機・防災・健康」をテーマに、4チームが各々革新的な商品・事業アイデアを提案いたしました。 |